ダイビングPAPA'S DIVING STUDIO
DIVING LOG
date 2016/07/17
7月15~17日DIVING LOG
はーいヽ(゚∀゚)ノすでに声がオカマ風のナギサです!!
まだ着発が始まっていないのに、不甲斐ないっす。。。
★西の風ゴーゴー☆透明度25~30m☆水温26~8度★
今便は通常より1日短い便でしたので、いろいろ凝縮して楽しんでいただきました!
西風が強く悩まされましたが、癒し系のポイントに行ったり~

白い砂地とサンゴの上にたくさんのキホシスズメダイ。
はぁ~(*´Д`*)和みんだ。
群れ群れのポイントにもご案内しました!!

ゲストが見えなくなるほどのお魚たち!!
アジアコショウダイも玉になっているので見ごたえがありました~。

よぉ~く見ると1匹違う子が混ざってた(゚◇゚)
このポイントは見上げても群れ群れなんです。

ミナミイスズミ(通称ササヨ)がたーっくさん!!
1匹は地味ですが、たくさんいると圧巻の光景になります(*´Д`*)ほんわ~
リクエストのツバメウオにも会いに行ってきました!

一緒に安全停止をしてくれる彼ら。萌え(*´Д`*)萌え
出港日も最後まで遊び尽くします!
ウメイロモドキを見せたくて一生懸命集めてみたりしました。

あまり上手くいかずあきらめたその時。
BIGゲスト登場!!

マンタぁぁぁぁぁぁぁヽ(゚∀゚)ノぁぁぁぁぁぁぁ!!!
全チームの前を通ってくれたデキる子でした。
いやぁ、久々にお会いしましたが、やっぱりデッカイですな。
そんなこんなな濃い時間を一緒に過ごした皆さんと昨夜は打ちあがっておりましたよ。

皆さん、きっとまた帰ってきてくださいね!
小笠原の海は、まだまだこんなもんじゃないんですからー!!
ナギ
ARCHIVE
- 2025
- 2024
- 2023
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018
- 2017
- 2016
- 2015
- 2014
- 2013